日常 米国、銃乱射事件、史上最悪ペース データから見る銃社会アメリカ 想像に難くないですが、アメリカでの銃乱射事件の数は今年、一番悪いペースのようです。 2023 on pace to have highest number of mass shootings in US his... 2023.11.01 2023.11.02 日常
日常 米国ビザ取得方法や費用が大幅に変更?! 新規ビザ取得費用は大幅に上がりそう 昨日2週間ぶりぐらいに車にガソリンを入れましたが、この辺りで安い所だと1ガロン2ドル85セントでした。いつの間にか3ドル切っていました。全国平均だと先週は$3.56だそうです。 AS THE LEAVES... 2023.10.23 日常
日常 自分の感覚がズレている、と思ったこと 慶応さんご愁傷さま 久しぶりの投稿となります。先週珍しく日本から来訪があり、お陰様で忙しくしておりました。 海外生活が長くなると物理的に日本に居ないわけで、どうしても細かい事情に疎くなります。インターネットが普及して記事を読んだり、Yout... 2023.09.11 日常
日常 暑くて頭もおかしくなりそう?! 気候のこと、また銃による犠牲者のこと 週末は同業者と大谷選手の肘の怪我と治療法について、勝手に想像しながらどうなるか話し合っていました。トミージョン手術をするにしても最近は色々な改良型があることを知り、勉強になりました。 暑くて乾燥するルイ... 2023.08.28 2023.08.29 日常
旅行記 【2023年夏】ビッグベンド国立公園への旅、その2ー宿 チソス盆地(Chisos Basin)に宿泊 マラソンを夕方に出発し、US-385を南にビッグベンド国立公園に向かいました。今日、明日と同国立公園内で唯一泊まれる場所、チソスベイズンを目指しました。 国立公園の入口であるEntrance S... 2023.08.15 2023.08.20 旅行記
旅行記 【2023年夏】ビッグベンド国立公園への旅、その1ー近隣都市 Big Bend National Parkへの入口の街々 先週、車をドライブしてテキサス州南西部にあるビッグベンド国立公園に行ってきました。その週テキサス南西部はものすごい暑さに見舞われ、気温的に観測史上最高(最悪?)と言われましたが、工... 2023.08.14 2023.08.20 旅行記
日常 MLB野球中継での「座って下さい」の意味 Sit downは野次でよく聞く 今日は夏学期最終日でした。勤務先の大学は2学期制(セメスター制)ですが、6月~7月にいくつかのクラスを開講し、集中講義を行っています。本来4ヶ月の内容を2ヶ月で提供するので授業の進度は早く授業もほぼ毎日しか... 2023.07.31 2023.08.01 日常
日常 NFL・トレーニングキャンプを見学する方法 ニューオリンズ・セインツの場合 月曜、火曜と出張でバトンルージュに滞在していました。同じ州の大学で同じ学科に所属する長が集まり、顔を見ながらお互いの懸案を話し合いましょう、という案内を頂いたので僭越ながら参加してきました。ざっくり言うと、同... 2023.07.19 日常
車メンテナンス 【簡単DIY】ヘッドライトの黄ばみ取りアゲイン 市販キットによる持続効果の検証 夏学期が終わり、秋学期に入る前に少し出かけようと画策しています。テキサスの西の方に行き、アウトドアの活動をしたいと思っていた所、CNNで気になる記事を発見しました。 The best Yeti sales t... 2023.07.11 車メンテナンス日常備忘録
快適生活 海外から日本の固定電話に無料電話可能なサイト Line Outの代替品を探す Line Outが終了してた 在米のため私がメインで使用しているメッセージアプリはWhatsAppとMessengerです。しかし日本だとLineが主流なようで一応アカウントを持っていますが、大人の事情で仕事... 2023.06.22 2023.06.23 快適生活日常