車メンテナンス 【DIY】トヨタ・カムリのスターターを交換した話 エンジンがかからなくなった時の対処法10月に入りました。アメリカだとハロウィンの衣装や飾りつけのコーナーは狭くなり、少しずつクリスマスの装備が店頭に並び始めました。今年も後3ヶ月、私頑張らないとまずいです。今日は一緒に仕事をしている学生さん... 2024.10.01 2024.10.06 日常車メンテナンス
車メンテナンス 車のフロントガラスのヒビ、応急処置をした話 J-B Weld Windshield 修理キットの対費用効果検証先週米系航空会社の機内Wifiについて書き、もっと速いネットが使える日が来ないかなぁと願っておりました。そうしたらいいタイミングでユナイテッド航空からメールが来ました。スター... 2024.09.16 2024.09.17 車メンテナンス
車メンテナンス トヨタカムリのブレーキランプの修理 ライトオンでブレーキランプ点灯もブレーキ踏んでも強度変わらない問題先週末に無事タックスリターンを終え、昨日は依頼された査読を期限内に提出出来、少しスッキリした気分で今日を迎えました。そのタックスリターンですが、連邦及び州からすでにテキストメ... 2024.02.28 日常車メンテナンス
車メンテナンス 【簡単DIY】エンジン・トルク・ストラット・マウントの交換 エンジンの振動を軽減インフレ落ち着くか昨日米労働省が発表された統計で、6月の米消費者物価指数(Consumer price index、CPI)は昨年比で3%の上昇でした。昨年6月は9.1%なので、かなり落ち着いてきた感があります。コアCP... 2023.07.13 2023.07.14 備忘録日常車メンテナンス
車メンテナンス 【簡単DIY】ヘッドライトの黄ばみ取りアゲイン 市販キットによる持続効果の検証夏学期が終わり、秋学期に入る前に少し出かけようと画策しています。テキサスの西の方に行き、アウトドアの活動をしたいと思っていた所、CNNで気になる記事を発見しました。The best Yeti sales to ... 2023.07.11 備忘録日常車メンテナンス
車メンテナンス 【簡単DIY】PCVバルブ交換(トヨタ・カムリ) オイル漏れの原因を減らす連休初日、気になっていた車のメンテを行いました。症状私はいまだに2003年のトヨタ・カムリを毎日通勤に使っています。アメリカの田舎住まいでほとんどが高速での走行ですが、走行距離は279,500マイルを超えています。お... 2023.07.01 2023.07.11 備忘録日常車メンテナンス
車メンテナンス 出先で車のエンジンが不調に、さてどうする? AutoZoneはエンジントラブルを無料診断今日は備忘録です。私が車を使おうとエンジンをかけると急に警告灯が点灯し、エンジン音も不規則で耳でも異常を感知出来ました。その時自分がとった対応と修理の話です。エンジンが何かおかしい状況日中約1マイ... 2022.10.04 2023.07.11 備忘録日常車メンテナンス
車メンテナンス 【DIY】ヘッドライトの黄ばみ除去 アメリカで売ってるキットでヘッドライトカバーのリストア今日は先週末に行った車の曇ったヘッドライトカバーを少しでも透明にし、光量を上げる作業の備忘録です。工具いらないですし、誰でも間違いなくできます。日本製のキットが手頃に手に入ればいいのです... 2022.07.11 2023.07.11 備忘録日常車メンテナンス
車メンテナンス オイルレベルゲージが折れた@トヨタカムリ エンジンオイル過剰消費の対処で起きた別な問題2003年式カムリの問題オイル過剰消費の問題以前紹介した通り私が通勤に使っているトヨタ・カムリは走っているとエンジンオイルを過剰に消耗します。個体が問題というわけではなくエンジン(2AZ-FE)そ... 2022.07.07 2023.07.11 備忘録日常車メンテナンス
車メンテナンス トヨタ・カムリのスパークプラグを取り替えた話 米国で素人が車のメンテナンスをする以前も書いたように米国では99%の地域で車は必需品。私の場合毎日乗ります。日本のようにきちんとした車検があるわけではなく、メカニックの質はあてにならないのに金額だけは高いので、出来る範囲で車の体調を自分で見... 2022.04.17 2023.07.11 備忘録車メンテナンス