新型コロナウイルス、しぶとい
回復、出社状況
Day 5(5/19、金曜日)
発熱もなければ鼻詰まりもほぼ解消されました。何より久しぶりに夜ぐっすり眠ることが出来ました。起きた時のすっきり感に感動しました。あとは時折出る咳のみです。
夜になりもしかしたら陰性になっていないかな、と思いテストしました。
🧚のままでした。隔離終了ならず。
Day 6-7(5/20-21)
週末なので隔離部屋の中で大人しくしていました。症状に変化はなく、たまに咳き込む時があったぐらい。そろそろ外に出て新鮮な空気を吸いたくなりますが、我慢しました。
Day 8(5/22、月曜日)
家で出来る仕事に限界があるので、オフィスに出社したく朝にもう一度検査。
安定の🧚♂さん。ただ以前紹介したCDCのサイト(以下参照)に陽性でも症状が改善していて、薬の服用なしに24時間発熱がない場合、隔離を解除していいと書いてありました。
Isolation and Precautions for People with COVID-19
ただし会社の方針もあるので、大学のオフィスに連絡して確認してもらいました。保健センターの看護婦さんが対応してくれ「OK、ただしマスク着用」と確認を得られたので1週間ぶりに出社出来ました。ちなみに長いときは30日ぐらい陽性が続くそうです。PCRではなく抗原検査もそんなに感度が高いとは驚きです。
私のオフィスは個室ですが、「御用の方はノックして」と但書きをドアに添えておきました。大学のネットワーク内にあるPCしかアクセス出来ないファイルを開いて仕事したり、未だに電子署名を認めない書類に署名したりと色々やってきました。久しぶりの外での活動は疲れました。
月末の学会出席は?
実はメモリアルデー明けに学会参加を予定しています。発表のためのポスターを作り始めましたが、そもそも陽性が続いた場合、旅行してもいいのでしょうか?CDCのサイトで調べました。
Q. Can I travel if I recently had COVID-19?(最近COVID-19に罹りましたが旅行出来ますか?)
CDC
A. Yes, you can travel once you have ended isolation.(隔離期間が終了すれば旅行可能です。)
Day 10までは陰性にならない限りマスク着用が必要のようですが、移動は問題ないようです。学会は来週ですので、Day 10も優に超えていますしね。もっとも人様にご迷惑をおかけしないよう、大人しく参加する予定です。それまでに陰性になっているのがベストですが。
コメント