備忘録

日常

ロリポップのドメイン所有権確認出来ない話

ドメイン管理はムームードメインのみ?この週末、ルイジアナでもまた寒い日が続きました。ところが北東部のニューイングランド地方は記録に残る寒さだったようです。Arctic blast grips U.S. Northeast, bringing...
ワードプレス

【ロリポップ】海外からFileZillaでFTP接続

FTPソフトの設定、トラブルシューティング今回も備忘録です。自分の第一言語は日本語のため、金銭的にも便宜的にも有利と思い今回サーバを日本の会社から借りましたが、ネットを探しても海外からの使用はあまり想定していないのか欲しい情報が一発で出てき...
ワードプレス

ホストサーバ移行、ワードプレス引っ越し

Bluehostからロリポップ!へ遅くなりましたが明けましておめでとうございます。ここルイジアナでもクリスマス前後に寒波に襲われ、1日中氷点下であった日が2日続きました。この辺りでは非常に珍しいことです。契約先の変更ブログの更新がなかったの...
広告
日常

【2022年度】米国で国際運転免許の取り方

アメリカの免許で日本で運転する勤務先の大学では秋学期の最終週となり、毎日テストが行われています。教員はテストだけでなくペーパーの採点があり、さらに学期全体の評価をして成績を提出しないといけないので学生さん同様忙しいです。さらに中間管理職とな...
快適生活

W杯サッカー対ドイツ、勝利!

米国でカタールW杯を安く見る方法またブログがご無沙汰してしまいました。私ごとですが、ここ2週間多忙を極めています。適当に休みを入れながらも集中して仕事をするよう努めていますが、一人でこなさないといけない量が多すぎて長時間労働となっています。...
日常

ワードプレス・ブログのホスト先、引越し検討

アメリカのサービスは乗り換えないと高いもう書かまい、と思った先日どこかの州の弁護士試験に受かった人の話。その人がどうこうは知りませんが、元となる情報の英語の読み間違い、こちらの感覚との違いなどが甚だしく、全くでもって日本のマスコミはズレてる...
車メンテナンス

出先で車のエンジンが不調に、さてどうする?

AutoZoneはエンジントラブルを無料診断今日は備忘録です。私が車を使おうとエンジンをかけると急に警告灯が点灯し、エンジン音も不規則で耳でも異常を感知出来ました。その時自分がとった対応と修理の話です。エンジンが何かおかしい状況日中約1マイ...
日常

更新プログラム入れるとBitLocker画面が出る問題

2022年8月ウィンドウズアップデートに起因する障害実家から連絡があり、急にパソコンが使えなくなったとのこと。何だろうと思って聞くと「BitLocker」という青い画面が出てきて、それより先に進めなくなったという話でした。うちの場合、日本ー...
日常

企業へのクレーム続く

我慢のアメリカ生活、続く先週は仕事以外でもストレスがある日々が続きました。本当に米国でのサービスの質の悪さに辟易しています。お金はべらぼうにとるのに。トヨタ・ディーラーにはもう行かないアメリカではオイル交換は自分でするべきだ、と改めて思いま...
車メンテナンス

【DIY】ヘッドライトの黄ばみ除去

アメリカで売ってるキットでヘッドライトカバーのリストア今日は先週末に行った車の曇ったヘッドライトカバーを少しでも透明にし、光量を上げる作業の備忘録です。工具いらないですし、誰でも間違いなくできます。日本製のキットが手頃に手に入ればいいのです...
広告