新しい場所に慣れる
ボストン近郊に住み始めて約1カ月(実際には出張が入ったため2週間)が経とうとしていますが、慣れたこと、慣れないことがあります。道や場所に不案内なのは言うまでもないですが、移る前に想像すらしなかったことに対応を迫られています。
寒さより乾燥が酷い
気温
前回ニューイングランド地方に戻ってきて寒い、と書きました。私はまだ2週間強しかここにいませんが、ここ数年では一番の寒さのようです。
Latest track of Thursday’s snowstorm, threatening impacts to parts of New England
今シーズンは平均気温が氷点下だった日が45日あり、2015年以来の寒さって言ってます。
もっとも意外にも寒さにはすぐ慣れました。冬にスキー場や温泉宿に来ている、と思えばいい程度の気温で、厚手の服を着たり、重ね着することで十分に対応出来てます。気温より問題なのは風で、風が強くなると体感温度をさらに低くしますが、外にいる時間を減らせばいいので、どうにでもなります。
雪
寒いだけでなく積雪も通勤や普段の生活に影響を与えます。雪も今のところ去年より多いそうですが、ここ数年少なかっただけで実は例年並み。
No, it’s not your imagination — this winter has been a reality check in New England

1回の積雪でも5.5インチを超えた時はない、とも書いてあるので、ドカ雪もないようです。むしろ日本の方がよっぽど雪が降っていて大変です。
寒波1週間 日本海側で積雪記録を更新 西日本でも警報級の大雪に
湿度
今の所一番厄介なのが乾燥です。湿度がすごい低く感じます。最初は引っ越しで段ボール箱をたくさん開けているので、手が荒れていると思っていたのですが、かかとのひび割れもひどく、お風呂後の保湿クリームが欠かせません。リップバームなども必需品です。
1月 | 2月 | |||
---|---|---|---|---|
相対湿度 | 午前 | 午後 | 午前 | 午後 |
ラフィエット | 87 | 66 | 87 | 64 |
ボストン | 69 | 58 | 68 | 56 |
実際は暖房をガンガンに入れていることもあり、ボストンでの湿度はかなり低く感じます。複数の加湿器の購入・導入を本気で検討しています。またお勧めのハンド(もしくはボディ)クリームなどがあったら教えていただけると幸いです。
ブログ名
簡潔に、ブログ名を変えました。「職」を「働」にするとか、場所をどうするとか、少しだけ考えましたが、ここに時間をかけるのは得策ではないと思い、「マサチューセッツ」だけ付け加えました。きっと「ボストン」をタイトルに入れた方がインパクトはありそうですが、今まで通り住んでいる州名を入れることにしました。
きっとブログを検索して下さる奇特な方がいる場合、旧名を残した方が探しやすいだろうから、というだけの判断です。
タイトルロゴの背景も所属している大学のフットボール場から、職場近くの通りで撮影した風景に変更しました。観光地としても有名なNewbury Streetで撮りました。画像を白黒にしたことに特に意味はなく、なるべくデータ量を減らそうと思っただけです。
過去のブログの保存先
昔ソネットさんのブログサービスを利用してブログを書いていましたが、そのサービスが終了されることは昨年の12月に書きました。
自分の場合、以前からそこでのブログを自分のHP(http://npng2000.starfree.jp/)に移植して少しでも借りているスペースを減らしていたのですが、同時期(=3月末)にこの無料サーバの提供も終了することが判明しました。
幸い新たに「スターレンタルサーバー」が無料で提供されるのでそちらに移していく予定ですが、ドメイン名が大幅に変わって(新ドメイン:https://ss900465.stars.ne.jp)しまいます。npng2000が消えてしまいますが、最小の経費でバックアップを取っていくのが信条なので仕方ありません。
3月末までにソネットさんでのブログのバックアップをスターレンタルサーバーにすべて出来るとは思えないので、ソネットさんで書いた昔のブログは一端どこかのブログサービスに移し、時間をかけて新たにスターレンタルサーバーにバックアップを取るつもりでいます。そのバックアップ終了をもって新たに借りたブログサービスの契約も解消する予定です。
しかし面倒なことになりました。しばらくはhttps://ss900465.stars.ne.jpはhttp://npng2000.starfree.jp/のミラーサイトとなります。ご了承下さい。
コメント
こんにちは、以前飲食店にいた時手荒れがひどく色々クリームを試したんですが、o’keeffe’s working hands hand cream(缶) が一番効きました。転職おめでとうございます! いつも読みごたえのある記事、楽しみに拝読してます。
Hiroさん、
コメント有難うございます。o’keeffe’sのハンドクリームですね。調べてみるとスーパーや薬局で売っているようです。早速購入します。
>いつも
大変恐縮です。お時間があるときにまたお付き合い頂ければ幸いです。今後ともよろしくお願いいたします。