備忘録 EndNote20.2.1で起きた不具合、解決法 文献管理用ソフトをアップデート、使えなくなった?!今回は私の完全な備忘録です。論文やレポートを書く際、文献を管理し必要に応じて文中に挿入出来るようにしてくれるソフトウェアは大変便利なものです。回し者ではないですが私の場合20年ぐらいEndN... 2022.01.31 2022.02.01 備忘録
日常 Windows 11正式版も古いPCに入れられる、という話 Windows 11導入のハードル、大幅低下マイクロソフトの発表(8/27/2021)8月末ハリケーン・アイダがこちらに向かっている間に、ウィンドーズ11に対する新しい動きがあったようです。私は今日初めて見かけました。Microsoft w... 2021.09.07 日常備忘録
日常 Dell(第6世代 Core i5)のPCならTPM 2.0対応可能機種も 第6世代のIntel Core i5でWindows 11は条件を満たす?マイクロソフト迷走6月末に書いた古いPCでもWindows 11を動かせるか検討した記事について、結構アクセスを頂いています。有難うございます。そのブログを書いた日以... 2021.07.01 2021.09.08 日常備忘録
日常 インテル第3世代ラップトップPCでもWindows11を導入出来るか検討してみた ウィンドーズ11が新たに登場結論から言うと、かなり古いPCでもアップグレード出来そうです!ニュースリリース日本語でも記事になっていますが、新しいWindows OSである11が2021年末にもリリースされるとのこと。Microsoft’s ... 2021.06.24 2021.07.05 日常備忘録
備忘録 【必見】古いカーステにスマホをつなぎ日本語ニュースや音楽を聞く方法 古い車にスマホを繋げて音楽やポッドキャストを聞く手段を紹介しました。海外でもNHKニュースなどが通勤中に聞けて便利です。必要なのはFMトランシーバーのみ、13~25ドル程度で実現できます。 2021.06.21 2021.06.23 備忘録