日本に所縁のある場所探訪
私が普段利用する地下鉄が今週末から約1週間、橋の工事のために不通となり、代替のシャトルバスが出るという発表がありました。電車がないのは不便ですが、なんとこのシャトルバス、無料というので、週末これを利用してダウンタウンに移動し、散歩してきました。今日は絵日記です。
Momosan ラーメン
バスはNorth Stationに着くので、その辺りをまずふらふらしました。

ここには今絶賛プレーオフ中であるNBAセルティックスの本拠地、TDガーデンがあるようです。その横にはレストラン街があったのですが、料理の鉄人(アイアンシェフ)で有名な森本正治さんの名前が載ってるお店がありました。Momosan Ramenです。

住所:80 Causeway St, Boston, MA 02114
ラーメンって入っているから、主にラーメンを提供してるんでしょうね。残念ながらラーメンの気分ではなかったので、表だけみて次に移動しました。
次回立ち寄ろうかと思います。
小川珈琲
ノースステーションからCongress St.沿いにHaymarket駅を超えると、左にイタリア街で有名なノースエンドへの入り口があります。それでもまっすぐ進むと、アメリカ最古のレストランとも言われるユニオン・オイスター・ハウスが見えました。

この辺りもレストランがたくさんあり、お天気も良かったせいか人がたくさんいました。さらにCongress St. を進むと右手にシティーホールが見え、左手奥にはQuincy Market(クインシーマーケット)がありました。この辺りは観光客の方も多いのか、シティーホール横の階段で写真撮っている人がたくさんいらっしゃいました。

ここまでたかだか0.5マイル、10分ちょっとの散歩ですが、State駅周辺まで来れました。

喉がかわいたのでお茶にすることにしました。美味しいからぜひ行け、同僚に言われた日本の小川珈琲がこの辺りにあるようです。折角なので行ってみることしました。Congress St. をさらにまっすぐに進み、恐らく歴史的に有名であるOld State Houseが見える交差点を通過しました。

さらに歩くとMilk St.が現れ右折、無事小川珈琲につくことが出来ました。
住所:10 Milk Street, Boston, MA 02108

中に入ると注文待ちの人を含めたくさんの人でにぎわっていました。カフェオレを頂いて少し休憩をし、次の場所に向かいました。確かに美味しかったです。
なごみ弁当
洗濯、アイロンがけなどが残っている週末夜に夕食を作るのは大変と思い、知り合いが経営しているお店(なごみ弁当)に立ち寄って、お弁当を購入して帰宅することにしました。こちらに引っ越してプライベートで知り合った唯一の日本人の方のお店です。ボストンって日本人少ない?
そのお店はダウンタウンではなくSomervilleにあります。したがってダウンタウンからノースステーションに戻り、それなりに歩きました。橋を渡ってからは通りをまっすぐです。歩くのが大変、という方はグリーンラインのUnion Square駅が最寄りの駅です。

住所:1 Bow Mkt Wy, Somerville, MA 02143

色々なお店が中庭を囲んでいました。なごみ弁当は1階にお店を構えています。

から揚げ弁当を注文して待っていると、たまたまですが知り合いのオーナーもいらっしゃって少し話すことが出来ました。先週まで色々とイベントがあり、大変だったようです。
お弁当を手に帰宅しました。洗濯機を回した後、服を乾燥機に入れると夕食の時間になったので、先ほど買ってきたお弁当を食べました。

歩いて帰ってきたので身が寄ってしまい見栄えが悪くなってしまいましたが、大きなから揚げがご飯に乗っていました。この下にはきんぴらごぼうやポテトサラダを見つけることが出来ました。から揚げは柔らかく大変食べ応えがありました。唐揚げにソースをつけるかどうかは意見が分かれるところですが、少し辛い味付けのソースにディップしても美味しいです。
もし近くに行く機会があればぜひ立ち寄ってみることをお勧めします。
まとめ
今日は無料シャトルバスを利用し、ボストンのダウンタウンやその近郊を散歩しました。おかげ様で1万5千歩を優に超えて、いい運動になりました。
コメント