日常 ケンタッキー・フライド・チキンがようやくチキンサンドの改良版を開発 – 巻き返しのため向こう2か月で全米4000店に投入へ 2021年の一週目が早くも終わってしまいました。データまとめて学会に要旨を1つ出した以外は何も効率よく進められませんでした。年初から反省です。効率をあげないといけません。新型コロナウイルス関連の今日の統計(1/8)アメリカは今日、1日辺りの... 2021.01.08 2021.01.09 日常
日常 ジャミロクワイのJケイもワシントンDCの抗議集会にいた説ー本人がツイッターで否定(笑) 以前利用していた文章ベタ打ちブログと違い、現在はワードプレスを利用して構成的に変化をもたせていますが、分かりづらい見づらいことが多々あるようです。利用しているワードプレスのテーマも学びきれておらず、特に広告が煩わしいところに出たり、前回のブ... 2021.01.07 日常
日常 アメリカ連邦議会議事堂に現職大統領支持者のデモ隊が侵入、バイデン大統領候補の当選を認証する選挙人投票集計を阻止して大混乱に アメリカ連邦議会で未曾有の出来事日本だと朝起きてニュースを見たらアメリカ議会の状況に驚いたかと思います。私は昨日からジョージア州上院議員の決選投票の行方がどうなるだろう?と思いニュースを見ていたのですが、昼過ぎからトンデモナイことが国会で起... 2021.01.06 2021.01.09 日常
日常 渡米後21年、自分の英語の語彙数を調べたー英検1級合格は危ないことが判明 まとめ:留学しても語彙は意識的に増やさないと絶対に伸びない留学したら英語がどのくらい出来るようになるのか?いわゆる私の英語歴私ごとながら今日で渡米後22年目にはいりました。帰国子女でもなんでもなく、20代後半に思い立ってアメリカに留学しまし... 2021.01.05 2021.01.06 日常留学
コロナウイルス ウィスコンシン州で起きた新型コロナウイルス・ワクチン破棄事件ーmRNAワクチンは人体のDNA配列を変えません 先週末休んでしまったので、今日からオフィスに戻り仕事しました。当面は学会の要旨書き、月の中頃過ぎにグラント申請の締め切りがあります。学内の仕事としてテニュア審査されるための書類を作成して提出する必要もあり、気づいたら「ぷよぷよ」で表現すると... 2021.01.04 2021.01.05 コロナウイルス日常
日常 大統領がジョージア州の長官に電話して選挙結果を変更するよう求めた件 昨日、今日は新年のメール出したり、Zoomで話したりしました。普段から無精な性格で失礼をしてばかりですが、連絡をくださる方々にせめてもの罪滅ぼしです。年が明け遅くなりましたが、部屋も掃除をしました。もっと物を減らす必要があることを痛感してい... 2021.01.03 日常
日常 共和党幹部の家に抗議の落書きが@ケンタッキー州ルイビル 今日のニュース私が以前住んでいたケンタッキー州ルイビルで(軽い)犯罪が起きて話題になっています。「ブラック・ライヴズ・マター」の件ではありません。給付金引き上げ案は消えた現大統領が不満を示し、景気刺激・救済の給付金の額を600ドルから2,0... 2021.01.02 日常
日常 2021年が始まり、新しいドメインでブログ運用始めました 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。大晦日の夜年末は家でテレビを見て過ごしました。東時間ではタイムズ・スクエアでボールが下がるのを確認し、中部時間ではニューオリンズからの中継を見て新年が来たことを確認しました。紅白歌... 2021.01.01 2021.01.02 日常