日常 最近コストコで見かけた日本の食べ物 刺身、たい焼き、カステラ前回近所の山というか丘の話をしましたが、この辺りは川も存在します。その周りも遊歩道になっていて散歩に最適なのですが、途中タフツ大学ボート部の小屋(部室?)を見かけました。タフツ大学のボートハウス中を覗くとボートやオー... 2025.07.07 日常
日常 ボストン・スカイラインを望める山を散歩した話 日本語観光ガイドに掲載を勧めたい場所マサチューセッツ州に来て約10年ぶりに米国東部時間帯に戻ってきました。中部時間と比べわずか1時間の違いですが、自分にとって明らかに影響が出たことがあります。太平洋時間で主に行われるロサンゼルス・ドジャース... 2025.07.06 日常
日常 ボストン、地下鉄工事及びそれに伴う運休多め アメリカで一番古い地下鉄の問題6月に入っても涼しい日があったり、暑い日があったり。天気予報になくても雲が出て小雨がぱらつくこともしばしば。着る服の調整が難しいです。冬服を完全にしまうことが出来ません。野生動物ヒトに慣れすぎ公園でも道端を散歩... 2025.06.11 日常
日常 自分の足の傾向を知る@HOKA フィットする靴が少ない理由?今日は気温が80Fをようやく超え、ボストンも夏かなと思える気候になりました。湿度はそれほどでもないのでまだ過ごしやすいです。ただ週末は雨が降るみたい。これだけ暑いので水分が上に上がっては冷えて落ちてくるのも仕方の... 2025.06.05 日常
日常 運転免許をマサチューセッツ州に移した話 必要書類確保より予約を先に緑がまぶしい先週末はメモリアルデーの週末で、いつもより少し長い休みでした。少し外出をしたり、部屋を片付けたりして過ごしました。残念ながら3日だけだと、なかなか思い切って遠出は出来ません。そもそも入社して4ヶ月なので... 2025.06.01 2025.06.05 日常
日常 季節外れの冷たい暴風雨@ボストン Nor'easterって?ユニクロ日本映画祭5/22から6/6までボストン美術館で日本の映画祭りが開催される話を耳にしました。UNIQLO Festival of Films from Japanユニクロさんがスポンサーしてくれているようで... 2025.05.23 日常